Skip to content

使い方次第で結束バンドは電気機器類を保護できます

電気機器を多数備えている室内空間では、電気コードやケーブルなど配線類をそのままにしておくと、人が引っ掛けてしまったり、何かの圧力が掛かってしまい、断線してしまう可能性は否定できません。

機器類の接続端子から簡単に抜けるという程度では大きな問題になることは少ないかもしれませんが、最悪なケースでは端子部分も破壊してしまいます。結束バンドを用いて複数の配線コードを束ねる方法で、ある程度は断線などの問題を防ぐことができますが、束ねるだけでは不十分な場合も少なからずあります。

例えばデスク周りで使用している電子機器はパソコンやプリンター、ネット環境用の機材でもかなりの本数の配線コードがあり、結束バンドで束ねる方法で一本化することはできますが、デスクから垂れ下がっている状態では問題が起きるリスクはゼロではありません。結束バンドの基本的な用途は、複数の配線コードをまとめる役割ですが、デスク周りの場合では別途両面テープ付きのフックを購入すると完璧な配線コードの処理を行えます。

フックは両面テープが強いものが推奨され、デスク周りでは天板の後ろ側や側面に沿って取り付けを行うことが正しい使い方です。任意の場所に固定した上で、結束バンドをフックに引っ掛ける作業だけなので非常に簡単な作業で固定を行えます。フックは100円ショップでも販売されており、特に金属製のタイプの場合は折り曲げ加工も自由にできます。このタイプであれば落下せずに長い期間にわたって機器類の保護を行える手軽なアイテムとして活用できるので、垂れ下げたままの場所には必需品としてストックしておくと安心です。

Be First to Comment

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *